就活うつを克服した生徒

意外と多い就活うつ 看護学生の就職がぼちぼち決まる頃になると、就活に疲れてくる学生が出始めてきます。 そして、多くの学生が就職先を決める頃になると、いわゆる就活うつを患うようになることもあります。 この就活うつというのは意外に多くて、毎年このケースを見ているような気がします。 就活うつになるパターンとしては、周りがどんどん勤め先の病院を見つけているのに、自分はなかなか決まらないという原因がほとんど…


もうすぐテストです

科目ごとにテストがあるので準備が楽 看護学校にも、普通の学校と同じようにしっかりとテストがあります。 しかし、看護学校では、大学や高校のようにまとまった期間の中でテストを行うというシステムではなく、それぞれの科目もしくは単位ごとにテストを実施します。 そのため、勉強したことを忘れないうちに、すぐテストとなりますので、割とテスト対策が楽かと思います。 また、バラバラにテストが実施されるということで、…


校内実習で洗髪を行いました

簡単だと思っている学生が多いが 看護学校ではいろいろな種類の実習を行いますが、それは実際にやってみないとなかなか身につかない技術だからです。 そのうちの1つに、洗髪の実習があります。 髪を洗うだけの実習だという思いがあるので、この実習を受ける学生は最初軽い気持ちで授業に臨むものです。 もちろん、採血のような難しい技術や経験が求められるものではありませんし、患者さんに痛みを与える可能性も少ないもので…


栄養学の授業

これからさらに必要性が増してくる分野なので 看護学校に通う学生の中には、栄養学の授業が苦手という生徒も結構いるようです。 いわゆる医療の知識とはちょっと毛色の違う分野に見えるのでしょう、身を入れて勉強することができないというのが、その理由の1つかと思います。 しかし、この栄養学は看護師にとってとても重要なことですし、これからさらに重要性が増していくと思っていますので、看護学生たちにはしっかりと集中…